『ヨーロッパ中世』

数年前、ギボン『ローマ帝国衰亡史』に挑戦したことがある。あのとき、半分ぐらい(第7巻)で状況が理解できなくなり、読むのを諦めたのであった。

それで、もう少し易しい教科書を、ということで、世界の歴史9『ヨーロッパ中世』の古本を購入した。・・・それも、途中で投げてしまった。

 

そうであった。徐々に思い出した。

 

今回、この時代を読もうと挑戦するのが何度目になるのか、分からないが、『ヴィティコー』を読んでいていくつか疑問がわいたので、あらためて『ヨーロッパ中世』を読み始めた。

今回は、最後まで行けるかもしれない。まだ自信はないが。

 

・・・・・・・・

 

今日は、久しぶりに雨が降り、急激に気温が下がった。多分25℃ぐらいまで。

ちょっと一息つけたような。

散歩の足も軽かった。雑草も萎れかけていたのが息を吹き返したようである。

 

・・・・・・・

 

昨日夜訪ねてきた彼(孫弟子)のことを考えた。

彼は、私のところに電話して、繋がらないので、12回もかけた。そのとき、私の携帯の電池は切れているらしいことを知り、携帯を充電しなくなって少なくとも3日ぐらい経過している、それは、私が意識を失くしてからそのぐらい経っているということだろう、と考えたのであろう・・・

しかし、一人で来たということは、あくまでもその可能性が大きいということで、理由は分からないが、電話機が手元にない可能性もある・・・そのほかの可能性もあるかもしれない・・・

大げさにしないで、一人で行ってみよう、ということで出かけてきたのであろう。

 

・・・・まあ、気持ち悪かっただろうなあ

 

・・・・・・・・

 

わたしの携帯(スマホ)は、もう7年ぐらい使っている(数えきれないぐらい落したことがある、そのたびに蓋が開いてしまったり)ので、調子が良くないときもある。半分寝ぼけているような・・・

ま、この前買ったスマホSIMカードが合わなかったので今はクロスワードで遊んでいる(すぐ言葉を忘れてしまうので、これはいい刺激になる)だけなのだが、近日中にこれにあったSIMカードを手に入れて、電話も安心して使えるようにしておかなければならないかもしれない。

 

彼は、この半月の間に3件のお葬式があった、と話していた。私の経験から言うと、それは半年分である。・・・年寄りには、今年の暑さは厳しすぎたということでもあろう・・・だから、(年寄りの)私の身にも、何かあったのかもしれないと考えたのかもしれない。

 

いろいろ、他人の気持ちとか、こまごましたことを考える、引退した独り身にとってはめんどうくさいことだが、自分が関係することだから、無理しても、あれこれ考えておかなくてはならない。