とんどさん

正月かざりの仕舞である。やり方は、それぞれの地域でまちまちのようである。

 

以前住んでいたところでは、お神酒が振る舞われたが、今住んでいるところではそういう気配もない。以前のところでは、午後だったが、ここでは朝である。

 

この近くには、有名なとんどさんもあるが、私は見たことはない。新聞に載った写真を見ただけである。見せる工夫がされているように感じた。今年も、あんな大掛かりなとんどさんをやるのか・・・裸の子供が走り回るのだが・・・その子供が居るのかな

此処でも前のところでも、子供は出てこなかったな。

 

設えられたロウソク立てに持参したロウソクを立て、井形に組んだ火の中に、飾りを投げ入れて、手を合わせる。人によっては、ミカンや餅を火にかざしている。

竹は使わない。

前すんでいたところでは、竹を束ねて立てている足元に飾りを積み上げて火をつける。盛んに燃えるようになると、竹がはじけて大きな音がする。ま、爆竹のような。

その煙に体をさらしたり、竹で挟んだ餅を翳したりしていたが・・・

 

ま。本格的に一年のスタートである。

この地区では、これから地区総会(初寄り)がある。

 

今年はおだやかな新年であった。幸先いい???のかな。