2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

彼岸花

今年はあまり彼岸花を見かけなかった。墓参り(23日)の折に、咲きかけている彼岸花をみかけたので、例年より遅いのだろうとは思っていた。 今日。本当に久しぶりに散歩をしていて、終わりかけている彼岸花に出合った。もう10月になろうとしている今頃に出…

雑感

風邪は食い止めたようである。熱も6度3分まで下がってきた。まだ少し高いような気もするが、やれやれ。 アキレス腱の良くなるまで散歩を控えていたので、足腰が弱くなってきているのは、火を見るよりも明らかである。坐ったり立ったりするのが結構骨が折れ…

今の時期は

読書には最適だが、年寄りには要注意の時期である。適応の幅が狭くなっているところに、温度・気圧の変化で揺さぶりをかけられる。 今回は早めに対処したので、何とか凌いだようである。 昨夜はぐっすり眠って、今朝は元気回復。熱も下がってきた。 今。阿含…

気が弱る

70の声をきいてすぐに、アキレス腱を傷めて、また、すぐに、救急車の世話にもなった。 こういうことが続くと、自然に気が弱くなるようである。 昨日は、歯がグラグラしているので見てもらったら、歯槽膿漏ですね、と。 血が出るのを嫌って、柔らかめの歯ブ…

悲しみの根

「では、悲しみの根とはなんであろうか。 心に喜び、身を燃やして、あれやこれやに、わっとばかりに殺到する渇愛がそれであって、それがさらに迷いの生をもたらすのである。すなわち、性欲のたかまり、生存欲のたかまり、自己優越の欲望のたかまりがそれであ…

ずいぶん涼しくなりました

今朝は15度ぐらい。読書の秋到来。 久しぶりに仏教関係の本を手に取っている: 「輪廻はその始めもなきものであって、生きとし生けるものが、無知におおわれ、貪欲に縛せられて、流転し、輪廻したるその始源は知ることをえない。 ・・・・・・ 汝らは、な…

雑感 つづき

『阿含経典』を見ていると、維摩経などが出てくるのがよく分かる。 編集された経典に、生きて働いているお釈迦さまの代わりは無理だったということだ。 後の『碧巌録』の「酒粕食らいの奴」という言葉も、思い出されてくる。 話は突然変わるのだが; 今日は…

雑感

「捕物小説名作選」を読み終えた。 なかなか面白かった。こういう本には、多分選者の好みがかなり大きいのだろう。 沢山ある中で、誰を選ぶか、何を選ぶか。 『阿含経典ⅠⅡⅢ』(ちくま学芸文庫)久しぶりに手に取っている。 学問的には中村元氏の岩波文庫が優…

自分の体?

長い間、自分の体と思っていた。しかし、どうなのだろう。 昨夜は、横になって本を読んでいたら突然、胃が膨れてきたようで、腹痛が始まった。トイレに行ったが、それは違った。洗面所でかがみこんで吐こうとしたが、それも違ったようだ。部屋に戻って、ひた…

昨日のつづき

姉の話だと、父は池波正太郎のファンだったらしい。ほとんどは近くの図書館から借りたりして読んでいたらしいが、購入したものもある。この「捕物小説名作選」には氏の作品は含まれていないが、「選者」が彼である。池波正太郎の名前が目に付けば全部読んだ…

『捕物小説名作選』

集英社文庫 ずいぶん古い。1980年第一刷 手元にあるのは第21刷 2002年のものである。 まだ読み始めたばかりだが、テレビでよくみた半七、むっつり右門、銭形平次など、その風貌、作風が分かりやすいような作品が、選ばれてあるようだ。全12作品 …

初版 人口の原理 をよむ

ロバート・マルサス著 岩波文庫 なかなか興味深く読ませていただきました。特に面白く感じたのは、「解説」に於いてこの本がきわめて否定的な評価をされている、こと。こういうのもアリなんだ! 私がこの本を読もうと思ったのは、C・ダーウィン関連の読書の…

『日本の歴史をよみなおす』

一応最後まで読みました。少し時間が掛かりました。 もともと歴史には詳しくないし、TVドラマなどではかなり以前から、大昔から海を中心に人々は生活していたらしいことをベースに話を展開していたと思うので、却って作者が「農本主義」にこだわるのが気に…

パネトン

東京へ出かけた用事は、ペルーで仕事をしている知人に少しばかり送金するためであった。 長い間ニュースレターを送ってくれているので、この冬お酒をもって会いに行くつもりだったのだが・・・アキレス腱を傷めて歩けなくなってしまい、行けないので。 五反…

久しぶりの東京

勿論用事もあったのだが、リハビリのつもりでもあった。 新大久保にでて、それから、五反田に行った。そして東京駅から長距離高速バスに乗って戻った。山手線を一周したことになる。 歩いたのは約8300歩。少し歩きすぎ。しかし、都会にでると、そのぐら…

ブログの背景に関連して

これは、パッチワークですね。パッチワークは、端切れを綴り合せて作る。 ブログも、小さな記事を積み重ねていくので、似ているかな、と思って。 ただ、普通のパッチワークは、時間をかけた、貴重な、唯一の、手作りという感じなのだが、私の場合は少し異な…

プロフィールの写真について

ちまちまとして見にくいと思うので拡大して示します たしか、スジャータ村へ行った帰りに通った橋の上から、これから向かう大塔方向を撮った。残念ながら電線が写ってしまいました。 手前の河原では、いまでもよく火葬が行われるらしく、ところどころに、火…

わたしのブログ名について

mumumyoyaku 区切って mu mumyo yaku 漢字にすると 無 無明 亦。 多分日本で一番読誦よまれているお経に『般若心経』があります。 少し詳しくは「摩訶般若波羅蜜多心経」。短いお経ですし、ご利益が大きいということで、空で(本を見ないで)よめる人も多い…

接心

今日は一日接心である。毎月一回、8日は一日接心に充てていたが、8月は休んだので、久しぶりだ。・・・・ 坐禅も、祈りとかお念仏とかと同じようなものなのかもしれない。私は祈りもお念仏も縁がなかったので、ほんとうのところは分からないが。 宗教という…

歳をとるのは難しいね

若い時が容易だったということではないが 「寂しさ」との付き合いは、未知の領域である 「寂しさ」というのが「孤独の寂しさ」というよりは 「喪失の寂しさ」・・・言ってみればそういうことかもしれない。 昨日までは、親の衰えを、子供の立場から見ていた…

残暑が厳しい

水や冷たいものを摂りすぎてしまったようで 今日は力が抜けたようになってしまった。 ・・・・いつもより動いたこともあるかもしれない。 座布団などを天日干しし、洗濯し、部屋の掃除をし、読み終わった本の片づけをし ・・・来客の応対をし・・・・ アイス…

稲刈りがはじまりましたね

今日は歯医者へ

ストレスがかかると、無意識にむかしの癖が出てしまうようだ。 ・・・・歯が悪くなってからは控えていた「せんべいを齧る」くせが出ていたようだ。 (硬いせんべいを齧るのはずっと大好きだった) そのことをほとんど自覚していなかった(アキレス腱とか胃潰…

陶淵明詩

久しぶりに、陶淵明の詩をながめた。だいたいどの詩を見ても、分からないのだが。いつもよく分からないままにながめている。 昨夜見ていた詩に、こんな句があった。 常恐大化尽 気力不及衰 読み下しは;常に恐る 大化の尽きて 気力衰に及ばざらんことを 衰は…